chiharuの記事一覧 ( 37 )

二次感染を防ぐ嘔吐物の処理の仕方

二次感染を防ぐ嘔吐物の処理の仕方

感染性胃腸炎は一年を通じて発生していますが、ウイルスによるものと細菌によるものがあり、冬はウイルスによるものが多く、冬の前半にノロウイルス、冬の後半から春にかけてロタウイルスによる胃腸炎が流行する傾向にあります。 ノロウイルスは感染力が非常に強く、感染した人の嘔吐物や糞便には大量のウイルスが含まれているので、その処理に...
887 views
世界の予防接種状況

世界の予防接種状況

皆さんは世界の予防接種状況をご存じでしょうか? 年間 150万人、約 20秒に 1人の子どもたちが、ワクチンがあれば防げる病気で命を奪われています。 ワクチンとは 病原体あるいは細菌が出す毒素の病原性や毒性を弱めたりなくしたりしたものです。 これらを接種しておけば病気にならず、体の中に免疫の記憶を残すことが可能となりま...
722 views
1月けんこう広場だより

1月けんこう広場だより

★栄養相談・食事相 7日(火)10時~12時  平野屋薬局、平野みらい薬局 8日(水)10時~12時  平野拝志薬局 14日(火)10時~12時  平野グリーン薬局 15日(水)10時~12時   平野ごう薬局 21日(火)14時半~16時半  平野あさくら薬局 平野屋薬局(https://www.hirano-pha...
448 views
誤嚥性肺炎とは

誤嚥性肺炎とは

食べ物や飲み物、あるいは唾液などを飲み込むことを嚥下(えんげ)といいます。 高齢になるとこの嚥下の機能が低下して、本来なら食道から胃へと送られるものが誤って気道の一部である気管に入ってしまうことがあります。これが「誤嚥(ごえん)」です。誤嚥性肺炎は、細菌が唾液や食べ物などと一緒に誤嚥され、気管支や肺に入ることで発症する...
736 views
身近な化学物質による水環境汚染

身近な化学物質による水環境汚染

皆さんは身近な化学物質による環境への影響について知っていますか? 身近な化学物質とは現在のわたしたちの健康的で衛生的な生活を維持するために、見えないところで様々な化学物質が使用されています。 身近なものでは医薬品の成分、化粧品やシャンプーなどに含まれる防腐剤、歯磨き粉などに含まれる抗菌剤、日焼け止めに含まれる紫外線吸収...
1083 views
楽しい忘年会

楽しい忘年会

毎年恒例の平野の忘年会☆ 今年は桜井の”うなぎや”さんで開催されました おいしい海の幸にうっとり   お楽しみのじゃんけん大会も大盛り上がりでした^^ うなぎパワーでインフルエンザシーズンもがんばります!!
617 views
海のエコラベル

海のエコラベル

みなさんは「海のエコラベル」をご存知ですか? いつまでも魚貝類を食べ続けることができるように、海洋の自然環境や生態系、水産資源などを守って獲られた水産物(シーフード)に与えられる認証エコラベルです。 世界中の海から乱獲をなくし、すべての漁業が持続可能になっていくため、海洋環境や水産資源に配慮した漁業および養殖業由来の水...
595 views
塩分控えめの食事(塩分2g)

塩分控えめの食事(塩分2g)

※11/26(火)の健康教室②「塩分控えめの食事」の調理実習で作ったメニューです。 ★さつま芋ごはん(塩分0.5g) 米……………… 75g    さつま芋……… 35g 塩……………… 0.5g   酒………………… 5g だし昆布……… 適量 ①米は洗って、分量の水に浸けておく。 ②さつま芋はよく洗い、皮付きのまま...
772 views
甲状腺の病気

甲状腺の病気

甲状腺の主な病気としてバセドウ病、橋本病、甲状腺がんなどがあります。耳にしたことはあるけど、ピンと来ないという方も多いのではないでしょうか?注意すべき症状など知っておきたい基礎知識をお伝えします。 甲状腺の役割 甲状腺は、首の喉仏の下にあり、蝶が羽を広げたような形をしている重さ15g程度の小さな臓器です。通常は触っても...
487 views
12月けんこう広場だより

12月けんこう広場だより

★栄養相談・食事相談★ 3日(火)10時~12時  平野屋薬局、平野みらい薬局 10日(火)10時~12時  平野グリーン薬局 12日(木)10時~12時   平野ごう薬局 17日(火)14時半~16時半  平野あさくら薬局 18日(水)10時~12時  平野拝志薬局 平野屋薬局(https://www.hirano-...
430 views