今治

Tagged
5月けんこう広場だより

5月けんこう広場だより

🎏けんこう広場だより🌳2024年5月 食に関するお悩み解決 管理栄養士による栄養相談・食事相談 ★「塩分を減らしたい」「コレステロール値が気になっている…」「血糖コントロールを工夫した食事」「食生活を見直したい」などお気軽にご相談ください。 ご希望の方は、お近くの平野薬局にてお申し込みください。 平野屋薬局(https...
161 views
4月けんこう広場だより

4月けんこう広場だより

🍒けんこう広場だより🍓2024年4月 食に関するお悩み解決 管理栄養士による栄養相談・食事相談 ★「塩分を減らしたい」「コレステロール値が気になっている…」「血糖コントロールを工夫した食事」「食生活を見直したい」などお気軽にご相談ください。 ご希望の方は、お近くの平野薬局にてお申し込みください。 平野屋薬局(https...
209 views
街でシェアするちょい乗りサービス mobi(モビ)

街でシェアするちょい乗りサービス mobi(モビ)

エリア定額乗り放題のAIシェアリングモビリティサービス「mobi」もう体験されましたか? mobiとは徒歩や自転車、マイカーのちょい乗りに代わる交通手段です。 事前予約は不要で「行きたい」と思った時に専用アプリまたは電話で呼ぶことができ、 440以上の乗降ポイント内から指定した場所に迎えに来てくれ、 乗降ポイント内の行...
325 views
古米を新米のようにふっくら美味しく!!

古米を新米のようにふっくら美味しく!!

新米が手に入るとどうしても新米ばかり食べてしまって、古米がなかなか使い切れないなんてこともあるかもしれません。 そこでちょっとした裏技を使って古米を最後まで美味しく、ありがたく食べてみませんか。 ★最初の水はさっとかき混ぜてすぐに捨て、次に水を入れたら3回軽く研ぐ ★水に浸ける時間は今の時期なら30分~1時間程度 ★炊...
203 views
3月9日は「脈の日」💖3月9日~15日は 心房細動週間です

3月9日は「脈の日」💖3月9日~15日は 心房細動週間です

日本脳卒中協会と日本不整脈心電会では、 3(みゃ)月9(く)日を「脈の日」とし、 そこから1週間を「心房細動週間」と定め、 心房細動からの脳梗塞発症を予防するための啓発活動を行っています。 自分の血圧や脈がどのくらいか知っていますか?     放っておくと危険な不整脈 自分では症状に気が付かず健康診...
299 views
2023年度⑤健康教室 「体をあたためる食事」を開催しました

2023年度⑤健康教室 「体をあたためる食事」を開催しました

1月22日(月)10:00~平野みらい薬局にて、2023年度⑤健康教室「体をあたためる食事」を開催しました。 初めて参加した人も一緒に楽しんでいただきました。 最初に松田薬剤師より「冷え性、あなたはどのタイプ?」と題して、4つのタイプの冷え性についての話がありました。 冷えは、自律神経のバランスの乱れが原因で、筋肉の少...
218 views
3月けんこう広場だより

3月けんこう広場だより

🌸平野けんこう広場だより🎎2024年3月 食に関するお悩み解決 管理栄養士による栄養相談・食事相談 ★「塩分を減らしたい」「コレステロール値が気になっている…」「血糖コントロールを工夫した食事」「食生活を見直したい」などお気軽にご相談ください。 ご希望の方は、お近くの平野薬局にてお申し込みください。 平野屋薬局(htt...
203 views
湯たんぽ

湯たんぽ

寒い冬の日、エアコン等で部屋の中を温めていても布団の中で手足が冷えて眠れない事はありませんか?そんな時に湯たんぽがおすすめです。 昔から使われているお湯を入れて使う湯たんぽには、色々な素材のものがあります。 素材や大きさ、使用環境によっても変わりますが、60~80度のお湯を入れ、就寝30分ほど前に布団の中程に入れて布団...
196 views
花粉症

花粉症

国民の1/3がかかっていると言われるスギ花粉症。 2024年の春の花粉飛散予測(日本気象協会 第2報)によると、スギ花粉の飛散開始は2月上旬の見込みで、ほぼ例年並みと発表されました。 2024年春の県内での花粉飛散量は、2023年の飛散量がかなり多かったため、前シーズンと比べると80%でやや少なく、 例年(過去10年の...
241 views
平野薬局手作り弁当の日

平野薬局手作り弁当の日

皆さん昼食はしっかりと食べていますか。   昼食の役割 午後の活動に必要なエネルギーや各種栄養素などを補います。 もし昼食を食べなかった場合は栄養が不足し、免疫力が低下して体調不良や病気にかかりやすくなったり、 集中力や判断力が低下してミスが増えたり、イライラが増すことで仕事のモチベーションが低下する可能性も...
213 views