チームカヌレのごほうび✨今治にゅーすえひめウォーキング大作戦の目標歩数達成のごほうび♪ チームカヌレもいただきました✨ 愛媛県西条市にある”にじとまめ。”さんの「おめかしカヌレBOX」。 宝石箱のようにキラキラしたカヌレがつまっています。 ”にじとまめ”さんのカヌレの特徴はこの美しい見た目だけでなく、 西条産の米粉を使っていること。 お店の他の焼き菓子も...5 Feb, 2022By chiharu102 viewsRead More
手作りランチ弁当社長のひとこと健康経営の一環で、平野拝志薬局と平野あさくら薬局に管理栄養士さん手作りの野菜たっぷりランチ弁当が届きました。 チキン南蛮・白菜ロール・新生姜としらすごはん・野菜の塩麹炒め・付け合わせ野菜(きゅうりのカットがスゴい✨✨)・・と、 野菜が280g入っていて、この食事だけで1日に必要な野菜量の8割を食べることができるそうです...4 Feb, 2022By matsudayasuyuki90 viewsRead More
ウォーキング大作戦~結果編~今治にゅーす昨年末にかけて開催されたえひめウォーキング大作戦の結果が発表されました。 結果は・・見事、3チームとも目標達成しました☆☆☆ 「チームうなぎ」は絶対無理だと思われた150万歩を大きく達成し、 間に合わないと思われた「チームカヌレ」もラストスパートして滑り込み達成です。 社内の健康経営の一環で始めた取り組みですが、運動機...7 Jan, 2022By matsudayasuyuki127 viewsRead More
えひめウォーキング大作戦!~大島ウォーキング編~今治にゅーす昨年に引き続き、今年も「えひめウォーキング大作戦」に社内でチームを組んで参加しました。 2カ月間で目指せ100万歩として「チームマカロン」「チームカヌレ」が、 そして社長が達成不可能と高をくくった目指せ150万歩の「チームうなぎ」が それぞれ達成した場合のご褒美をチーム名に掲げて挑戦です(笑) 期間も終盤に差し掛かり、...30 Dec, 2021By matsudayasuyuki133 viewsRead More
健康経営2021取得しました!今治にゅーす平野薬局では、昨年に引き続き今年も健康経営を取得しました!! 健康経営とは? 従業員の健康保持・増進への取り組みが収益性を高めるという考えのもと、 経営的視点から健康管理を行うことをさします。 企業が経営理念に基づき健康管理に取り組むことは、従業員の活力向上・生産性の向上だけに留まらず、 組織の活性化・価値向上にもつな...16 Apr, 2021By saya195 viewsRead More
健康診断の検査結果からわかること No.3医薬だより心電図 心臓の筋肉は微量な電流によって一斉に収縮し、ポンプとして効率よく働いています。心電図は、この電流をグラフにして心臓の働き具合をみる検査です。 ◎検査でわかること 心臓のリズム(不整脈の有無)と心臓の筋肉の病気(心肥大、狭心症、心筋梗塞、心筋症、心筋炎など)、さらに心臓を包む心膜の病気がわかります。しかし、不整脈...30 Dec, 2020By chiharu167 viewsRead More
血液検査の結果から分かることを確認しましょう!医薬だより血液検査の結果から分かることを確認しましょう! 健康診断での検査項目にはそれぞれ意味があります。検査の目的や結果から分かることを確認してみましょう。 今回は血液検査についてお伝えします。 血液成分 赤血球は血液の主成分で、酸素を肺から全身へ運んでいます。基準値は男性 400 〜539×10000/μl、女性360〜48...21 Oct, 2020By chiharu413 viewsRead More
健康経営優良法人2020に認定されました!医薬だより平野健康宣言 「健康で幸せな生活の実現を願って」 私たちは社員一人ひとりが自らの心身の健康保持・増進に取り組み、 健康で環境にやさしい生活習慣の提案とその実践に役立つサービスを提供して、 地域の皆様の生活の質の向上に貢献できるよう努めてまいります。 健康経営とは? 従業員の健康保持・増進への取り組みが収益性を高めるとい...8 Apr, 2020By saya562 viewsRead More