その目の症状、ドライアイではありませんか?

目が疲れやすい、何となく不快感を感じることはありませんか?
スマホ、テレビ、パソコンなどを使う時間が長く、目を酷使してしまい、目の疲れが原因で調子が悪くなることもありますが、もしかしたらドライアイが原因かもしれません。ドライアイは2200万人以上の方がかかっていると推定されていますが、あまり病気として認識されていません。

1.どんな病気?

目の表面には涙の層があり、表面を保護してくれていますが、涙の量が減る、または成分が変化するなど、不安定になっていることが原因で目が疲れやすくなったり、目の表面に傷ができたりすることもあります。進行すると目の痛みや、視力低下、角膜上皮の剥離を発症してしまうこともあります。

2.ドライアイには次のような症状があります。
・目の乾き ・重たい感じ ・涙が出る
・異物感(コロコロ、チクチクする感じ)
・痛み ・疲れ ・かすみ
・コンタクトレンズを装着している時の不快感
3.涙の役割

涙は、外側から油層、液層の二層構造となっていて、次のような役割があります。

・乾燥防止
・感染予防…殺菌作用
・洗浄…ゴミや抗原
(アレルギーの原因)などを洗い流す
・酸素や栄養補給
4.ドライアイの原因

次のような方はドライアイになりやすいと言われています。

・コンタクトレンズを使う
・パソコンを長時間使う
・エアコンを長時間使う
・夜更かしする事が多い
・旅行や出張が多い ・喫煙
・花粉症がある ・運転をよくする

上記以外にも飲んでいる薬が原因でドライアイになることがあります。気になる方は、医師、薬剤師に相談しましょう。

5.加齢とドライアイ

年を重ねると様々な老化現象が現れますが、目も例外ではなく年齢とともに涙を作る涙腺の分泌機能が低下し、涙の量が減ってドライアイの症状が出ることが多くなります。

6.診断と治療

目の表面に障害が起きているかどうかの診断は、眼科で検査を受ける必要があります。目に不調を感じた時は、早めに眼科を受診しましょう。
ドライアイの治療には主に次の点眼薬が使用されます。
🍀水分を補給し、傷ついた角膜を修復する点眼液
🍀涙の成分に直接働きかけて正常に戻す点眼液
点眼液で効果がない場合、涙点プラグ(涙の排出を人為的に遮断する方法)が挿入されることもあります。
また保護眼鏡の使用でも症状が和らぐ事もあります。

7.ドライアイの対策

🌟パソコンを使う時

・パソコンの画面を目の位置より下に置く
・こまめに休憩を取る
・意識的にまばたきをする

🌟エアコンを使う時

・直接風に当たらないようにする
・加湿をする

🌟コンタクトレンズを使用する時

・コンタクトレンズ専用の点眼液を使用する
・加湿をする

などを意識してみましょう。
涙の分泌は、日中に比べ夜間は少なくなります。日中より夜~朝に調子が悪い方は、点眼液を使うタイミングを工夫してみましょう。