管理栄養士がお届けするブログ
今月は薬膳の考え方をベースに、体をぽかぽかにしていこう!というテーマです♪
今週は汁物のレシピをお届けしていきます^^
ニラ玉スープ【エネルギー29kcal たんぱく質2.3g 塩分0.6g】
〈材料〉 1人分
・ニラ 20g
・卵 15g
・生姜 5g
・水 180cc
◎塩 0.5g
◎鶏がらスープ 小さじ1(2.5g)
・七味唐辛子 少々
〈作り方〉
① ニラは一口大、生姜はみじん切りにする。
卵はボールに溶きまぜておく。

② 鍋に水と◎、生姜を入れて沸騰させる。

③ ニラを入れて一煮立ちさせ、卵を回し入れて火が通るまで煮る。


④ 七味唐辛子をお好みで適量入れる。
できあがり♪

★このレシピのポイント
・ニラや生姜は体を温めてくれる食材です。
ニラは葉酸や食物繊維、ビタミン類が多く、独特の臭いの成分でもある「アリシン」は
疲労回復や免疫力増強などの嬉しい効果があります。
・生姜に含まれるショウガオールには、血行促進効果や新陳代謝を活発にしてくれる
働きなどがあります。
・卵を入れることで、タンパク質も摂取でき
栄養をバランスよくとることができます.
・ニラや生姜は体を温めてくれる食材です。
ニラは葉酸や食物繊維、ビタミン類が多く、独特の臭いの成分でもある「アリシン」は
疲労回復や免疫力増強などの嬉しい効果があります。
・生姜に含まれるショウガオールには、血行促進効果や新陳代謝を活発にしてくれる
働きなどがあります。
・卵を入れることで、タンパク質も摂取でき
栄養をバランスよくとることができます.