管理栄養士がお届けするブログ(^^♪今月のテーマは「食事ではじめる貧血予防」です。
今週はデザートのレシピを紹介します。
黒ごま豆乳プリン【エネルギー129kcal 鉄1.9mg】
〈材料〉 1人分
・豆乳 100ml
・砂糖 10g
・練り黒ごま(ペースト) 7g
・ゼラチン 1.2g
・冷水 15ml
〈作り方〉
①ゼラチンは冷水にいれてふやかしておく。

②鍋に豆乳、砂糖、黒ごまペーストを入れて混ぜ、火にかける。
砂糖、黒ごまを溶かし、沸騰直前で火をとめる。

③鍋を火からおろし①を入れて混ぜ、完全に溶かす。
④冷水で冷やして粗熱をとる。

⑤容器に入れて、冷蔵庫で2〜3時間冷やし固めてできあがり♪


★このレシピのポイント
・豆乳は普通牛乳に比べて鉄分が60倍多く含まれています。
(豆乳100ml中の鉄分1.2mg、牛乳100ml中の鉄分0.02mg)
・黒ごまはいろんな栄養素を含んでいますが、鉄分も豊富です。
良質な油、ビタミンB1、E、カルシウムなども多く含まれており、
香りや食感もアップし、いろんな料理に使ってみるのもオススメです。
・豆乳は普通牛乳に比べて鉄分が60倍多く含まれています。
(豆乳100ml中の鉄分1.2mg、牛乳100ml中の鉄分0.02mg)
・黒ごまはいろんな栄養素を含んでいますが、鉄分も豊富です。
良質な油、ビタミンB1、E、カルシウムなども多く含まれており、
香りや食感もアップし、いろんな料理に使ってみるのもオススメです。