マスクによる肌荒れ

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、外出の際はマスクの着用が欠かせなくなりました。
今や生活必需品となりましたが、夏の暑い時期に長時間にわたるマスクの着用で肌トラブルを起こす人が増えています。
マスクによる肌荒れは、マスク内部の蒸れやサイズが合わないことによる擦れが原因です。
一般的な不織布マスクは目が細かいので、内側に水分がこもりやすい傾向にあり、会話や咳・くしゃみなどで飛んだ唾液や汗によりマスク内部の湿度が上がってしまうと、雑菌が繁殖しやすい状況となります。
このような状態でマスクをはずすと、水分が一気に蒸発し、その際に肌の水分も奪うために急激に乾燥が進みます。
こうした蒸れと乾燥にマスクの摩擦が加わって、肌が荒れてしまいます。
症状として多いのは、マスクが肌に触れる部分の赤み・かゆみ・痛みです。
若い人の場合には、マスクの擦れによってニキビができることもあります。
擦れによって角層が厚くなると、毛穴の入り口が詰まって皮脂が溜まりやすくなるからです。
マスク肌荒れの予防法
*サイズの合ったマスク・刺激の少ないマスクを選ぶ
同じ不織布のマスクでも、製品によって肌触りのなめらかさやサイズが異なります。
「敏感肌用」などと表示された製品は肌への刺激が少ないものが多いです。
しかし、サイズが合わないと摩擦を起こしやすく、肌荒れの原因となります。
様々なサイズのマスクがまだ十分揃わず快適なサイズを選ぶことが難しいこともありますが、マスクと肌が触れる部分にガーゼなど柔らかい布を挟むと刺激を減らすことができます。
*マスクをはずす時間を作る
自宅にいるときや周りに人がいないときは、意識してマスクをはずす時間を作ることで肌への負担が少なくなるとともに、
通気性が高まることで肌荒れやニキビ予防にもつながります。
*肌を清潔にし、保湿する
口内には雑菌が住みついており、呼吸の際に菌が口外へ放出されるのですが、
マスクを着用していると雑菌が内側にとどまりやすくなります。
高温多湿のマスク内で繁殖した雑菌が、マスクだけでなく顔にも付着していることが多いので、
洗顔料を使って顔を洗い、肌を清潔に保つことが大事です。こすりすぎないよう、ていねいな洗顔を心がけましょう。
また、マスクをつける前やはずした後に化粧水やクリームなどで保湿をすることも重要です。
ニキビができたときは、保湿を控えめにしがちですが、ニキビでも保湿は必要です。
最近、各社から夏に快適に使用するための機能が満載の夏マスクが発売されています。
自分にあったマスクで、暑い夏も感染予防を心がけ、肌荒れにも気を付けましょう✨