男性の更年期障害(LOH症候群)

今ではさすがに「更年期障害といえば女性!」と決めつける人は減ってきていますが、まだまだ男性更年期障害の認知度は低く、症状が現れているのに自覚していない男性も多いのが現状で、医学的にはLOH症候群(late-onset hypogonadism:加齢男性性腺機能低下症候群)と呼ばれています。
LOH症候群の原因
LOH症候群の主な原因は男性ホルモンであるテストステロンの低下です。
テストステロンの量は10代前半から急激に増え始め、20歳頃をピークに年齢とともになだらかなカーブを描いて減少します。
このため女性の更年期障害が閉経期前後に集中するのと違って、男性の更年期障害は40代後半頃から発症しやすくなり、最も多いのは50~60代で、70~80代で症状を訴える方もいます。
もう1つの大きな原因はストレスや生活習慣です。
働き盛りの40代男性が、仕事のストレスや過労、不健康な食事、喫煙、アルコールの過量摂取、睡眠不足などによってテストステロンが減りLOH症候群になる、という事例も多いようです。
テストステロンは大事なホルモン
ドーピングで有名なテストステロンは何となく嫌われ者のイメージがありますが、男性の健康を保つ最も大事なホルモンと言っても過言ではありません。
古くは獲物を得るための記憶力・判断力・筋力などの源であり、他にも意欲やライバル心、公平性などにも関係する「社会性ホルモン」とも呼ばれています。
現代社会においては、日常生活や身体機能に必要不可欠な筋肉や筋力の維持はもちろん、代謝を制御することで、狭心症や動脈硬化、糖尿病や肥満、メタボリックシンドローム、アルツハイマー病などさまざまな疾患の原因や予防に関与していることが知られてきています。 
LOH症候群の症状
LOH症候群は、身体的には全身の疲労感や倦怠感、性欲低下、ED(勃起障害)、不眠、肩こりなど、精神的には気力の衰え、集中力の低下、イライラ、抑うつなど、症状は多岐にわたります。
もしも心当たりの症状があるようでしたら、男性更年期障害なのかどうか、自分の症状はどの程度なのかを下の表の「AMSスコア」でチェックしてみましょう。
AMSスコアは男性更年期障害の診断に世界的に広く用いられている質問票で、17項目の質問に5段階で回答し、それぞれの点数を合計して総点数で評価します。
※AMS(Aging Male Symptoms rating scale)スコア
26点以下:正常  27.36点:軽度  37.49点:中等度  50点以上:重度
AMSスコアの点数は、受診や治療が必要かどうかの目安になりますが、本人がどう感じているのかも重要で、仮に軽度という判定が出ても、本人がつらさを感じているようなら「気のせい」「年のせい」と見過ごして進行させてしまう前に医療機関で相談した方がよいでしょう。